WEKO3
アイテム
“走”和“去”的语义分析
http://hdl.handle.net/10487/00017099
http://hdl.handle.net/10487/00017099b207574f-1dc4-4a7f-b125-3ebe6c6b74e0
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2021-07-28 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | “走”和“去”的语义分析 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | A Semantic Analysis of ZOU and QU | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | zho | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
著者 |
夏, 海燕
× 夏, 海燕 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 本研究は,中国語の移動動詞「走」と「去」に焦点をあて,両者の意味分析を行うものである。「走」と「去」は通時的な意味変化を経て,現代中国語では類似する意味が見れらるが,その意味変化は異なる様相を見せる。従来,両者の関連性を指摘する研究はあまり見られなかったが,実際の中国語教育現場において,「走」を使用すべきところに「去」を用いる誤用が少なくない。本研究では,「走」と「去」の意味分析を行い,その成果が教育現場への応用,またさらなる研究に繫がることを期待している。 | |||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 相比"来"和"去",同为移动动词的"走"不管是在教学还是在研究中,受到的关注都相对较少。本文着重讨论"走"和"去"的语义,分析两者在表示移动以及从移动义扩展出来的其他语义时的异同。 | |||||
書誌情報 |
人文学研究所報 en : Bulletin of the Institute for Humanities Resarch 号 56, p. 35-42, 発行日 2016-09-25 |
|||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 0287-7082 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00122854 | |||||
著者版フラグ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||
その他の言語のタイトル | ||||||
その他のタイトル | A Semantic Analysis of ZOU and QU | |||||
出版者 | ||||||
出版者 | 神奈川大学人文学研究所 | |||||
出版者 | ||||||
出版者 | The Institute for Humanities Research. Kanagawa University | |||||
資源タイプ | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | Departmental Bulletin Paper |