ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. C0902 日本常民文化研究所 国際常民文化研究機構
  2. 06 図書
  3. 01 国際常民文化研究叢書
  4. 0120 12(東アジアの伝統的木造船建造および操船技術の比較研究)

東アジアの木造船文化継承のゆくえ

http://hdl.handle.net/10487/15243
http://hdl.handle.net/10487/15243
f07cdce1-5b04-423b-b5b3-cea63164546f
名前 / ファイル ライセンス アクション
12_08.pdf 12_08.pdf (1.8 MB)
Item type 図書 / Book(1)
公開日 2018-08-07
タイトル
タイトル 東アジアの木造船文化継承のゆくえ
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 木造船
キーワード
主題Scheme Other
主題 船祭り
キーワード
主題Scheme Other
主題 観光舟運
キーワード
主題Scheme Other
主題 文化継承
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_2f33
資源タイプ book
著者 出口, 晶子

× 出口, 晶子

出口, 晶子

Search repository
Deguchi, Akiko

× Deguchi, Akiko

Deguchi, Akiko

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 過去40年にわたる現地調査に照らしたとき、個々の木造船の「消滅」「現存」にいたる道筋には、様々なことが試された結果、あるものは保存され、あるものはこわされ、あるものは移動し、あるものは変質して「いま、ここ」の文脈のなかで存在していることがわかる。そのあらわれ方は、日本でも中国でも共通する点があり、今日の木造船文化は、大なり小なり重要な岐路にたっていると考えられる。 在地の船大工が減少し、生業において利用頻度の減った木造船を、いかなるレベルで技術文化を保持しながら継承していくことが有意にあるのか、その方法や課題の検証が必要な時期にきている。つまり、1 .確かな技術力で精度の高い船体をいかに世に送り出すことができるか、そのしくみづくりの課題、2 .ローカルな需要をみたして生きてきた木造船技術を、ローカルネットワークをこえて支えることの必然的課題などである。 2010年中国では、在来のジャンク型構造船の造船技術がユネスコの無形文化遺産の緊急保護一覧表にあげられた。日本ではいまだ国際的なレベルでの遺産化の方策は進んでおらず、中国の木造船界の対策は一歩リードしているかに見える。だが、後継者育成の課題は共通にある。今後木造船需要において重要な一翼をになうのは、観光船と目されることも共通する。本研究報告ではそれらを過去40年の現地調査実績を通して包括的に検討し、東アジアの木造船文化の今後の継承方策に資する考察をおこなった。
書誌情報 国際常民文化研究叢書12 -東アジアの伝統的木造船建造および操船技術の比較研究- =International Center for Folk Culture Studies Monographs 12 -Comparison of Traditional Wooden Boat Building and Sailing Techniques of East Asia-

巻 12, p. 185-205, 発行日 2018-03-23
ISBN
関連タイプ isIdenticalTo
識別子タイプ ISBN
関連識別子 978‒4‒908044‒01‒4
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
その他の言語のタイトル
その他のタイトル Future of the Wooden Boat Culture Succession in East Asia
出版者
出版者 神奈川大学 国際常民文化研究機構
資源タイプ
内容記述タイプ Other
内容記述 Article
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 13:21:51.301151
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3