WEKO3
アイテム
安全問題に関する重要語の収集・評価のための事例研究 : 高コレステロール血症薬 Lovastatine を事例とした頻度分析による安全用語の評価(II 原報)
http://hdl.handle.net/10487/1858
http://hdl.handle.net/10487/1858d772d5b2-9626-4366-9460-16e5e8cecc30
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2009-02-23 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 安全問題に関する重要語の収集・評価のための事例研究 : 高コレステロール血症薬 Lovastatine を事例とした頻度分析による安全用語の評価(II 原報) | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
著者 |
後藤, 智範
× 後藤, 智範× 山本, 晴彦× 小幡, 行雄× 河村, 正一× 高木, 伸司× 藤原, 鎮男 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | Important terms on drug safety have been surveyed and exam-ined through a general search on drug safety and a case study on a hypocholesterolemic agent, Lovastatine. Four words, "adverse", "safety", toxicity", "failure" were found at higher occurrence fre | |||||
書誌情報 |
年報 巻 '91.'92, p. 37-48, 発行日 1993-01-09 |
|||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN10212024 | |||||
著者版フラグ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||
出版者 | ||||||
出版者 | 神奈川大学 |