Item type |
研究報告書 / Research Paper(1) |
公開日 |
2015-11-30 |
タイトル |
|
|
タイトル |
07 опыте использования информационно-коммуникационных технологий в обучении русскому языку как иностранному |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
Russian as foreign language |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
ICT |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
Autonomous learning |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
Distance education |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
Portal site “Yarus” |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_18ws |
|
資源タイプ |
research report |
著者 |
Белякова, Галина Владимировна
Belyakova, G.V.
ベリャコワ, ガリーナ・ウラジーミロヴナ
Санникова, Наталия Юрьевна
Sannikova, N.Y.
サーンニコワ, ナターリヤ・ユーリエヴナ
Гаврилкина, Татьяна Юрьевна
Gavrilkina, T.Y.
ガヴリルキナ, タチヤーナ・ユーリエヴナ
|
抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Abstract |
|
内容記述 |
自律学習への高まり,ICT の発達という近年の教育学習環境の変化を鑑みるとロシア語教育でもICT の活用が有効である.国立アストラハン大学ではロシア語学習・研究ポータルサイト«Ярус»(http://yarus.aspu.ru)を開発した.距離や教材手配の制限をはずし,ハイパーテキスト化で学習を効率的にしたものである.遠隔授業・双方向授業,到達度管理も可能である.本サイトはロシア語学習に留まらず研究用途をも視野に入れ,語学教材のみならず研究用の便覧も提供している. 構成としては,ロシア語文法を詳細に解説した「理論」篇,「オンライン・サービス」と「オンライン語学ゲーム」,ロシア語学研究に用いうる「ロシア語学者列伝」および「関連文献表」,そして「電子辞書」からなる.利用者は,本格的な文法記述を参照でき,オンラインの教材で各種検定試験対策を行うこともできる.電子辞書ではアストラハンに住まう諸民族の民族名が閲覧可能である. 本ポータルサイトには既に延べ120ヶ国50万人の訪問者があり,ロシア語学習ための優れたリソースの一つとしてロシア国内外で高い評価を得ている. |
内容記述 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
平成23~26(2011~2014)年度科学研究費補助金採択課題研究成果報告論集 基盤研究(C)23520714 ロシア語教育の新展開 |
書誌情報 |
ロシア語学と言語教育
巻 4,
p. 71-76,
発行日 2014-12-31
|
著者版フラグ |
|
|
出版タイプ |
VoR |
|
出版タイプResource |
http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |
その他の言語のタイトル |
|
|
その他のタイトル |
Using of Information and Communication Technologies in the Education of Russian as a Foreign Language |
出版者 |
|
|
出版者 |
神奈川大学ユーラシア研究センター |
資源タイプ |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
Article |