WEKO3
アイテム
グローバリゼーション下の市民社会と企業-ライシュの『暴走する資本主義』を手掛りとして-
http://hdl.handle.net/10487/9162
http://hdl.handle.net/10487/9162b96bfe80-4e36-49e3-885c-41a9bde52bfa
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2011-11-01 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | グローバリゼーション下の市民社会と企業-ライシュの『暴走する資本主義』を手掛りとして- | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 企業の社会的責任 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | コーポレート・ガバナンス | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 契約の束 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 法的擬制 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 株主価値最大化 | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
著者 |
後藤, 伸
× 後藤, 伸× Goto, Shin |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 企業に法人格を与え、市民-ヒトと同じような権利・義務関係を持つ実在と想定してよいかという問題は、再考に値する問題であろう。とくに市民社会のなかで企業の存在をとらえ直した場合、意思決定主体、民主的な選択プロセス、社会倫理の形成などの領域に企業がどのように関与すべきか、あるいは関与すべきではないかは、いまだに明確な決着がえられていない事柄である。本稿は、これらの問題ついて果敢に取り組んだライシュの近著を手ががりに、また市民社会のなかの企業について興味ある分析を提示しているフランスの哲学者コント=スポンヴィルの考え方もあわせて紹介しながら、企業の社会的責任に焦点をあてて考察したものである。 | |||||
書誌情報 |
国際経営論集 巻 39, p. 249-258, 発行日 2010-03-31 |
|||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 0915-7611 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN10153220 | |||||
著者版フラグ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||
その他の言語のタイトル | ||||||
その他のタイトル | Civil Society and Business Enterprises under Pressure of Globalization: In Reference to Robert Reich's Supercapitalism | |||||
出版者 | ||||||
出版者 | 神奈川大学経営学部 | |||||
資源タイプ | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | Article |