WEKO3
アイテム
モデルネからアヴァンギャルドへ -カバレット「11人の死刑執行人」と若者たちの企て-
http://hdl.handle.net/10487/00017973
http://hdl.handle.net/10487/0001797351a5bbc8-0d52-4f09-958c-532f19128542
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
01 モデルネからアヴァンギャルドへ -カバレット「11人の死刑執行人」と若者たちの企て- (1.9 MB)
|
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2022-06-06 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | モデルネからアヴァンギャルドへ -カバレット「11人の死刑執行人」と若者たちの企て- | |||||||
言語 | ja | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | From Moderne to Avant-Garde : The Cabaret “Eleven Executioners” and the Schemes of the Youth | |||||||
言語 | en | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||
著者 |
小松原, 由理
× 小松原, 由理
|
|||||||
抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||
内容記述 | 本稿は、ドイツ語圏におけるカバレットの黎明期に存在したシュヴァービングの伝説のカバレット「11人の死刑執行人」を中心に取り上げ、カバレット立ち上げにおける歴史的背景、そして、その活動の具体的な内容、さらには同時代的評価を検証し、世紀末ヨーロッパにおけるモデルネの諸傾向における、彼らの独自なポジションについて再考察したものである。 カバレット(ドイツ語でKabarett、フランス語ではCabaret キャバレー)は日本においては未だ聞き馴染みのないジャンルであるが、ドイツ語圏においては広く認知されたカルチャースタイルである。その誕生には、世紀末パリのキャバレー「シャノワール」のドイツへの輸入が画策され、とりわけその総合芸術性が意識されていた。したがって、「11人」の内容を検証する際に注目すべきは、彼らの作品が、バラードや小唄のみではなく、スケッチやダンス、人形劇といった多様な表現ジャンルにわたっているということである。そこで本稿では、残された台本やバラードの歌詞といった言葉による風刺と同時に、人形劇のテキスト、さらにはコスチュームや音楽、ポスターやプログラム、そして彼ら自身のプロマイドといったグラフィック表現全般もまたその風刺の全貌を読み解く重要な素材として、個別に検証した。 また、ドイツ語圏カバレットの黎明期である「11人」の誕生には、これまでフランスを代表する国際的な潮流を国内に持ち込み、いわば啓蒙を試みる、ドイツの知識人たちの関与が注目されてきたが、「11人」の立ち上げには、当時のドイツの内政状況、すなわち猥褻表現取り締まりを主旨とする法案184条(通称ハインツェ法)への若者たちの全国的な抵抗が深く関わっており、とりわけ「11人」の立ち上げに直接関わったのが、反184条のもとに集った学生たちの連盟であるゲーテ同盟であったことは重要な点である。特に初期のプログラムやポスターに見られる裸婦像の背景には、そうした戦略もまた見受けられる点で極めて重要な非文字資料といえるだろう。 | |||||||
抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||
内容記述 | This paper focuses on the legendary cabaret “The Eleven Executioners” from Schwabing, Munich, which existed at the dawn of the cabaret in the German-speaking world; it examines the historical background of the rising of the cabaret, the specifics of the activities, and their contemporary reputation, and reconsiders their unique position in the various trends of the Moderne in fin-de-siècle Europe. Cabaret (“Kabarett” in German or “cabaret” in French) is still an unfamiliar genre in Japan, but it is a widely recognized cultural style in the German-speaking world. It was born out of a plan to import the Parisian cabaret “le Chat Noir” to Germany at the end of the century, focusing on its comprehensive artistry. Therefore, when examining the contents of “The Eleven,” it should be noted that their works cover not only ballads and ditties, but also various genres of expression such as sketch, dance, and puppetry. Therefore, in this paper, we have examined not only the verbal satire in the form of the remaining scripts and ballad lyrics, but also the text of the puppet plays, as well as the costumes, music, posters, programs, and graphic expressions in general, such as their self-portraits, as important materials for reading the whole picture of their satire. In addition, the birth of “The Eleven” at the dawn of the German-speaking cabaret has been noted for the involvement of German intellectuals who attempted to enlighten the country by bringing international trends representative of France into the country. However, it is important to note that the Goethe League, a federation of anti-Bill 184 students gathered, was directly involved in the launch of the “The Eleven”, which was deeply related to the internal political situation in Germany at the time, namely, the nationwide resistance of young people to Bill 184 (commonly known as the Heinze Law) aiming to crack down on obscenity. In particular, the background of the nude women in the early programs and posters can be said to be an extremely important non-literary source as it shows a strategy that goes beyond satire. | |||||||
内容記述 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 論文 | |||||||
書誌情報 |
ja : 非文字資料研究 = The study of nonwritten cultural materials en : The study of nonwritten cultural materials 号 24, p. 1-18, 発行日 2022-03-20 |
|||||||
ISSN | ||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||
収録物識別子 | 2432-5481 | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA12776889 | |||||||
著者版フラグ | ||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||||
出版者 | ||||||||
出版者 | 神奈川大学日本常民文化研究所 非文字資料研究センター | |||||||
出版者 | ||||||||
出版者 | Research Center for Nonwritten Cultural Materials, Institute for the Study of Japanese Folk Culture, Kanagawa University |