ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. C0902 日本常民文化研究所 国際常民文化研究機構
  2. 06 図書
  3. 01 国際常民文化研究叢書
  4. 0030 3(東アジアの民具・物質文化からみた比較文化史)

07 写真のマテリアリティ -現代韓国に残る植民地遺産を再考するための一試論-

http://hdl.handle.net/10487/12142
http://hdl.handle.net/10487/12142
71c0ac37-abdf-4a00-bfcd-1026a2bf1f4b
名前 / ファイル ライセンス アクション
国際常民文化研究叢書3-07.pdf 国際常民文化研究叢書3-07.pdf (3.2 MB)
Item type 図書 / Book(1)
公開日 2013-10-30
タイトル
タイトル 07 写真のマテリアリティ -現代韓国に残る植民地遺産を再考するための一試論-
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 韓国・朝鮮
キーワード
主題Scheme Other
主題 ガラス乾板
キーワード
主題Scheme Other
主題 消費文化
キーワード
主題Scheme Other
主題 エージェンシー
キーワード
主題Scheme Other
主題 オントロジー
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_2f33
資源タイプ book
著者 太田, 心平

× 太田, 心平

太田, 心平

Search repository
Ota, Shimpei

× Ota, Shimpei

Ota, Shimpei

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 これまで社会文化人類学の研究において写真は、民族誌を書くための資料か、民族誌に掲示するイラストの一部としか考えられてこなかった。写真自体を研究対象にしようとする研究も存在したが、それらは撮影の時期や場所や経緯、つまり写真が生産された状況を議論の的とするもので、つまるところ民族誌を書くための資料だったといってよい。特に、植民地写真という物体について、あるいは韓国・朝鮮研究という研究枠においては、この傾向が顕著である。 これに対し本稿は、植民地期の朝鮮で撮られた写真を題材にすえ、近年の社会文化人類
学の潮流を導入することで、これまでとは別の見地を展開しようとする。まず、近年の韓国(ソウル仁寺洞)において、植民地期朝鮮やその後の韓国国内で撮影されたガラス乾板が、どのように商人に取引され、個人にコレクションされているのかを、聴き取り調査の結果から描き出す。そのうえで、議論の第1 の段階として、「モノの生産について論じることは、そのモノを消費することである」という考え方をうち立てる。そのうえで第2
の段階では、植民地期の朝鮮で撮られた写真が、現代韓国においては消費物となるだけではなく、逆に人びとを創るエージェンシーになっているということを示していく。ただし、物体のエージェンシーについて先行研究を追随するようなそうした議論が、本稿のもとになった調査研究ではスムーズに進まなかった。この点を、第3 の段階で整理する。 社会文化人類学のなかでもこうしたマテリアリティの概念が導入されてこなかった写真
研究や韓国・朝鮮研究に、こうしてそれを導入しようということは、本稿だけで果たしきれるような課題ではない。しかし本稿は、上記の三段階をもって、ひとつの試論となりえるだろう。
書誌情報 国際常民文化研究叢書3 -東アジアの民具・物質文化からみた比較文化史-=International Center for Folk Culture Studies Monographs 3 -Comparative Cultural History from the Perspective of East Asian Mingu and Material Culture-

p. 85-97, 発行日 2013-03-01
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
その他の言語のタイトル
その他のタイトル Materiality of Photographs -Lessons to Recapture Colonial Heritages in Contemporary South Korea-
出版者
出版者 神奈川大学 国際常民文化研究機構
資源タイプ
内容記述タイプ Other
内容記述 Article
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 15:32:39.175127
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3