WEKO3
アイテム
光合成細菌を利用した環境保全のための基盤技術開発
http://hdl.handle.net/10487/1388
http://hdl.handle.net/10487/1388e8465653-64e1-4db0-a2c6-3d86a78bf3a1
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2009-02-23 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 光合成細菌を利用した環境保全のための基盤技術開発 | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
著者 |
井上, 和仁
× 井上, 和仁× Inoue, Kazuhito× 上原, 赫× Uehara, Kaku× 桜井, 英博× Sakurai, Hidehiro× 中原, 昌明× Nakahara, Masaaki |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 水素発生,微生物ポリマー,廃棄物処理,環境修復など環境保全のための技術開発は急務の課題である。本研究は光合成細菌の生理生化学,遺伝子工学,生態学などの基礎研究を通じ,光合成細菌を利用した環境保全のための基盤技術の開発を目的とし、次のような研究を行った。(1)光合成細菌ヘリオバクテリアHeliobacillus mobilisからのフェレドキシンの単離と精製に関する研究(2)褐色を呈するユニークな緑色硫黄細菌Chlorobium phaeobacteroidesのカロテノイド組成の分析と光環境適応機構に関する研究(3)緑色硫黄細菌とヘリオバクテリアの鉄硫黄型光化学反応中心周辺の電子伝達経路に関する研究 | |||||
書誌情報 |
年報 巻 2003, p. 143-145, 発行日 2004-03 |
|||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA11822302 | |||||
著者版フラグ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||
出版者 | ||||||
出版者 | 神奈川大学 |