ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. C0400 人文学研究所
  2. 03 紀要論文
  3. 01 人文学研究所報
  4. 0430 43巻

色見本を用いた色言葉が指す色範囲の測定についての研究

http://hdl.handle.net/10487/5992
http://hdl.handle.net/10487/5992
c10cba33-0fe8-4e55-932e-9d9d59738630
名前 / ファイル ライセンス アクション
03 03 色見本を用いた色言葉が指す色範囲の測定についての研究 (1.4 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2021-03-31
タイトル
タイトル 色見本を用いた色言葉が指す色範囲の測定についての研究
タイトル
タイトル A Study of Color Gamut Measuring by Color Chip
言語 en
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 畑田, 明信

× 畑田, 明信

WEKO 18341

畑田, 明信

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 色を指す言葉が示す色の範囲は、その言葉を使う人間の文化的な背景や個人的な嗜好に大きく左右される。このような色を指す言葉が意味する色の範囲を測定するための方法について、デジタルカメラと色見本による手法の開発を行った(畑田、2009)。ここでは、こうした手法を用いた測定を行った場合に、色の認識範囲にどの程度の個人差が生じるのかについて、印刷された色見本長ではなく、コンピュータ画面に提示された色見本帳を用いて測定実験を行い、検討を行った。 色を指す言葉に対して連想される色の範囲について個人差があるかどうかを示す指標は、客観的には存在しないと思われるため、本研究では色によって測定データが従う確率分布に有意義な差が存在するかどうかを検討し、間接的に個人差があることを示すデータを得ることができた。
書誌情報 人文学研究所報
en : Bulletin of the Institute for Humanities Research

号 43, p. 25-57, 発行日 2010-03-30
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 0287-7082
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN00122854
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
その他の言語のタイトル
その他のタイトル A Study of Color Gamut Measuring by Color Chip
出版者
出版者 神奈川大学人文学研究所
出版者
出版者 The Institute for Humanities Research. Kanagawa University
資源タイプ
内容記述タイプ Other
内容記述 Departmental Bulletin Paper
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 13:56:51.577178
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3