WEKO3
アイテム
非線形時系列解析の応用 : 綱渡り競技“スラックライン”における両手の協調性
http://hdl.handle.net/10487/14571
http://hdl.handle.net/10487/1457156a46def-a68e-4347-9652-4b547cce91be
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2017-09-13 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 非線形時系列解析の応用 : 綱渡り競技“スラックライン”における両手の協調性 | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | システム論 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 非線形手法 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 再帰定量化分析 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | スラックライン | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 両手協調 | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
著者 |
児玉, 謙太郎
× 児玉, 謙太郎× Kodama, Kentaro× 山際, 英男× Yamagiwa, Hideo |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 本稿では、筆者が2016年6月に参加した米国心理学会のAdvanced Training Institutes のNonlinear Methods for Psychological Science というデータ解析に関する研修の報告と、そこで得られた知識、技術を筆者自身の研究に応用した事例について報告する。具体的には、非線形時系列解析手法のうち、本稿では、システムのダイナミクスにみられる“再帰性”のパターンに基づく分析(再帰定量化分析)を取り上げ、スラックラインという綱渡り競技をしている際の両手の協調性の定量化に応用した事例を紹介する。その結果、本手法を応用することで、スラックラインの身体技能のレベルを定量的に評価できる可能性が示唆された。本研究の知見は、スラックラインの身体技能、コツの解明につながるため、スラックラインの指導や実践の現場へのフィードバックが可能であり、より安全で効果的な訓練方法の提案につながると考えられる。また、本手法は、経済学・社会科学分野のデータにも応用されており、今後、様々なデータへの応用が期待される。 | |||||
内容記述 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 研究ノート 2016年度研究支援 |
|||||
書誌情報 |
経済貿易研究 : 研究所年報 巻 43, p. 141-152, 発行日 2017-03-25 |
|||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 0386-5193 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00071389 | |||||
著者版フラグ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||
その他の言語のタイトル | ||||||
その他のタイトル | Application of a nonlinear time series analysis : bimanual coordination in a balance sport slackline | |||||
出版者 | ||||||
出版者 | 神奈川大学経済貿易研究所 | |||||
資源タイプ | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | Article |