WEKO3
アイテム
保険契約の利益表示
http://hdl.handle.net/10487/14563
http://hdl.handle.net/10487/14563cf01af39-e327-48f0-be48-069e4ea9e8ed
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2017-09-04 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 保険契約の利益表示 | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 保険契約 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 負債 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 包括利益 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | IFRS | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
著者 |
小川, 淳平
× 小川, 淳平× Ogawa, Jumpei |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 本稿の目的は、保険契約にかんするIFRSの利益計算および利益表示の特徴を明らかにすることである。はじめにIASB が提案してきた保険契約会計の変遷を概観し、次に契約サービス・マージンの性質について検討した。再公開草案では、貸借対照表において保険契約負債を現在価額で評価する一方、利益計算においては繰延処理を含めた稼得利益としての純利益を維持し、金利の変化分をその他の包括利益としており、他のIFRSと概ね一貫していることを示した。次に、契約サービス・マージンの性質について複数の仮説を取り上げて比較検討した。契約負債として解釈することを優位としながらも、負債の定義として概念フレームワークとの不整合性が存在していることを指摘した。 | |||||
内容記述 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 論説 | |||||
書誌情報 |
経済貿易研究 : 研究所年報 巻 43, p. 45-54, 発行日 2017-03-25 |
|||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 0386-5193 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00071389 | |||||
著者版フラグ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||
その他の言語のタイトル | ||||||
その他のタイトル | Presentation of Income for Insurance Contracts | |||||
出版者 | ||||||
出版者 | 神奈川大学経済貿易研究所 | |||||
資源タイプ | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | Article |