WEKO3
アイテム
ボランティア・ワークキャンプを通して経験した学生の成長プロセスについて
http://hdl.handle.net/10487/00018406
http://hdl.handle.net/10487/00018406a94efa09-cc26-4baf-8f29-9bb406f26737
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2023-03-16 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | ボランティア・ワークキャンプを通して経験した学生の成長プロセスについて | |||||
言語 | ja | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | The Perspective of Student Volunteers on the Mental Benefits of Participation in Various Work Camp Experiences | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
著者 |
磯田, 浩司
× 磯田, 浩司× 仲山, 友 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 本稿では,NPO法人グッド(以下グッドと表記)の活動に参加する大学生を対象とし,内面の変化に焦点を当て,その成長プロセスを明らかにする。特に参加者の「ものの見方・考え方」の変化に着目し,かつ,1回のワークキャンプ経験のみならず,その後のさまざまな活動の経験も視野に入れ,参加者に起こった意識変容・行動変容を,定性的に明らかにする。(なお,本文中「筆者」とは磯田を指す)。 | |||||
内容記述 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 指導法・実践報告 | |||||
書誌情報 |
ja : 神奈川大学心理・教育研究論集 en : The journal of psychology & education, Kanagawa University 号 53, p. 159-169, 発行日 2023-03-06 |
|||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 0288-4674 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00222859 | |||||
著者版フラグ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||
出版者 | ||||||
出版者 | 神奈川大学教職課程研究室 | |||||
言語 | ja | |||||
出版者 | ||||||
出版者 | The Study Group of the Teacher Training Course Kanagawa University | |||||
言語 | en |