ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. C0300 国際経営研究所
  2. 03 紀要論文
  3. 03 国際経営フォーラム
  4. 0210 21巻

企業のグローバル化戦略 -ものづくりの国際経営-

http://hdl.handle.net/10487/9434
http://hdl.handle.net/10487/9434
d347681b-5bcc-4e47-b1af-b145797edb13
名前 / ファイル ライセンス アクション
forum21-04.pdf forum21-04.pdf (9.9 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2011-12-21
タイトル
タイトル 企業のグローバル化戦略 -ものづくりの国際経営-
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 国際経営
キーワード
主題Scheme Other
主題 経営戦略
キーワード
主題Scheme Other
主題 工作機械
キーワード
主題Scheme Other
主題 ものづくり
キーワード
主題Scheme Other
主題 職人芸
キーワード
主題Scheme Other
主題 技術移転
キーワード
主題Scheme Other
主題 企業環境
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 田中, 則仁

× 田中, 則仁

WEKO 17618

田中, 則仁

Search repository
Tanaka, Norihito

× Tanaka, Norihito

WEKO 17619

Tanaka, Norihito

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 グローバル化が進展する中で、企業の国際経営戦略をものづくりの観点から考察した。戦後の日本企業、特に製造業においては、戦後の早い段階から生産性向上、品質改善に取り組んできた。その過程で、諸外国の先端技術を移転し学びながら、自社の創意工夫を加味していった。とくに製造の要となる工作機械では、日本の機械業界が真剣に追いつき追い越しを図った。日本企業の製品には次第に高い信頼性が寄せられ、品質におけるブランドカを持つにいたった。しかしアジア諸国の台頭による、当該製品市場での厳しい価格競争から、アジアや欧米で現地生産を開始し、国際経営の視点から生産拠点配置戦略を立ててきた。日本国内からの生産部門の移転を機に、蓄積されたものづく
りの技術や職人芸が失われつつある。グローバル社会での日本企業のものづくりを、拠点再配置や人材育成から考察する。
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 特集/グローバル社会との接点
書誌情報 国際経営フォーラム

巻 21, p. 39-56, 発行日 2010-07-31
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 0915-8235
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN10181907
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
出版者
出版者 神奈川大学 国際経営研究所
資源タイプ
内容記述タイプ Other
内容記述 Article
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 15:55:35.905471
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3