@article{oai:kanagawa-u.repo.nii.ac.jp:00012851, author = {王, 漫}, issue = {198}, journal = {人文研究, Studies in humanities}, month = {Sep}, note = {This study aims to provide a Chinese-Japanese bilingual model by investigating a Chinese-Japanese bilingual child’s vocabulary development in early language learning. This study focuses on three different vocabulary items: (a) word classes, (b) pronunciation, and (c) semantics, based on utterances the child made when up to 25 months old. First, this study describes Chinese vocabulary development in four different stages and gives an overview of Japanese vocabulary development. Then, this study determines the features of vocabulary development by analyzing the developmental process of the three items., 近年、外国人が日本へ流入する動きが強まりつつあり、在日中国人の人数は急速な増加を示した。2018年74万人を超え、在留外国人全体の約3割を占める。こういう背景に、在日中国人の子供は、母国語の中国語と日常言語の日本語の両方を習得することが要求される。日中バイリンガル教育の実現は在日中国人家庭にとっても、日本の多文化社会の形成に大きな意義を持つ。 本研究では、在日中国人幼児の一人を対象とした語彙発達の考察を通して、バイリンガル研究に日中バリンガルのモデルケースを提供したい。本研究は、まず言語習得初期の4つの時期において、語彙の発音、品詞、意味概念の三つの語彙項目について記述した。そして、三つの語彙項目の発達過程を分析し、対象児の語彙発達の特徴について考察を試みた。}, pages = {131--180}, title = {日中バイリンガル幼児の言語習得初期における語彙の発達 -2才1ヵ月までの発話を中心に-}, year = {2019} }