ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. C0902 日本常民文化研究所 国際常民文化研究機構
  2. 06 図書
  3. 01 国際常民文化研究叢書
  4. 0040 4(第二次大戦中および占領期の民族学・文化人類学)

11 ミルチャ・エリアーデと日本の民俗学・民族学

http://hdl.handle.net/10487/12157
http://hdl.handle.net/10487/12157
e2099b54-142e-4b8e-976f-677824c8643b
名前 / ファイル ライセンス アクション
国際常民文化研究叢書4-11.pdf 国際常民文化研究叢書4-11.pdf (2.1 MB)
Item type 図書 / Book(1)
公開日 2013-10-31
タイトル
タイトル 11 ミルチャ・エリアーデと日本の民俗学・民族学
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 エリアーデ
キーワード
主題Scheme Other
主題 フォークロア
キーワード
主題Scheme Other
主題 口承叙事詩
キーワード
主題Scheme Other
主題 南方熊楠
キーワード
主題Scheme Other
主題 岡正雄
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_2f33
資源タイプ book
著者 三浦, 啓二

× 三浦, 啓二

三浦, 啓二

Search repository
Miura, Keiji

× Miura, Keiji

Miura, Keiji

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 ルーマニア出身の宗教学者ミルチャ・エリアーデは、小説家や神話学者としても知られ
ているが、ルーマニアやバルカンのフォークロアに関心を持った民俗学者であったこと
は、故国を除き、よく認識されていないので、エリアーデの民俗学研究の重要性を明らか
にしたい。
 エリアーデは、フォークロア研究は文化の様式やシンボルの解明に資すると認識した
が、その背景には、3 年間のインド滞在経験や両大戦間期のルーマニア人の宗教性とアイ
デンティティーをめぐる知識人の論争があった。エリアーデのフォークロア研究は、建築
をめぐる人柱伝説である「マノーレ親方伝説」のバラッドおよび羊飼いの謀殺と死を結婚
に擬する儀礼をめぐる口承叙事詩「ミオリッツァ」の研究に集約される。
 「マノーレ親方伝説」研究では、伝説の宗教的神話的意味を究明し、人柱となった妻の
「犠牲としての死」と建築現場から飛び降りた親方の「非業の死」を、宇宙創造神話にお
ける巨人の創造のための犠牲としての死を反復したものであり、「創造性ある死」である
との解釈を提示した。また、「ミオリッツァ」研究では、羊飼いの死は、死を前にした諦
念を表しているとの伝統的解釈を避け、叙事詩に歌われる「神秘的結婚」は、自分の運命
を変えたいとする羊飼いの意思を表しており、強大な周りの民族の侵入の恐怖に晒された
ルーマニア人は、羊飼いの運命を自己の運命に重ね合わせていると解釈している。
 日本の民俗学、民族学との関係については、呪術的植物である「マンドレーク」の伝説
研究と、日本の霊魂観に関心を示した著作『永遠回帰の神話』を取り上げる。
 エリアーデは、「マンドレーク伝説」研究で、植物学、民俗学者南方熊楠が、1880 年代に
英国の雑誌『ネイチャー』において、欧州のマンドレークに関する民俗が、近東、アラブ
世界を通じて中国にまで伝播したことを最初に論証したとその先駆的研究を高く評価した。
 『永遠回帰の神話』では、民族学者岡正雄の論文『古日本の文化層』を間接的ではある
が参照し、日本の男性秘密結社、来訪者、新年の儀礼につき論じ、特に「タマ」等の日本
人の霊魂観に強い関心を示しているが、岡論文の論拠の一つとなった柳田國男や折口信夫
の業績には直接触れておらず、その研究は時代的制約を蒙っていたものと思われる。
書誌情報 国際常民文化研究叢書4 -第二次大戦中および占領期の民族学・文化人類学-=International Center for Folk Culture Studies Monographs 4 ―Ethnology and Cultural Anthropology during World War II and the Occupation―

p. 249-267, 発行日 2013-03-01
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
その他の言語のタイトル
その他のタイトル Mircea Eliade and Japanese Studies of Folklore and Ethnology
出版者
出版者 神奈川大学 国際常民文化研究機構
資源タイプ
内容記述タイプ Other
内容記述 Article
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 15:32:28.796989
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3